いざというときに頼りになる、楽歩堂の防水・撥水シューズ特集
雨の日のお出かけの悩みは、やはり雨水で濡れてしまうこと。傘をさしていても、風が強い日には腰から下がびっしょり、なんてこともありますよね。
風がない日ならまだいいのですが、それでもどうしても濡れてしまうのが靴。
靴と靴下って一度濡れるとなかなか乾かないんですよね……。
そんな日に頼りになるのが、防水シューズ、防水スニーカーです。
防水シューズを履いていれば雨も水たまりも気になりませんし、最近では普段のファッションに自然に取り入れられるデザイン性の高い防水シューズも多いので、
そういったものを選べば憂鬱な雨の日のお出かけが楽しくなりますよ。
楽歩堂でお取り扱いしている防水スニーカーは防水性能はもちろん、普段遣いにもマッチしやすいデザインのものばかり。
もちろん履きやすい靴しか販売していない楽歩堂ですので、履きやすさ、あるきやすさは一級のものばかりです。
メンズ、レディース共にラインナップしております。
いろいろな種類があるので、用途やお好みのデザインに合わせたものをお選びください!
楽歩堂 e-shopブログでは、防水・撥水シューズについて詳しく解説しています。
「防水」と「撥水」の違い、防水・発送の種類にはどんな物があるかなど、
なんとなく知っているけどよくわからない防水について書いています。
内容もブラッシュアップしていますので、是非ご覧ください!
■楽歩堂 e-shopブログ「梅雨の季節に頼りになる防水・撥水シューズ」
https://rakuhodou.com/blog/odekake/waterproof