「女性の8割弱が足や脚についてのお悩みやトラブルがある」
というデータがあります。
特に40歳代からの3割近くが、外反母趾などの足や趾の変形に悩んでいるといわれます。
もしかしたら「外反母趾」かも!?
以下の項目に当てはまることがないか、じっくり足を観察してチェックしてみましょう。当てはまる項目がある方は、外反母趾の可能性があります。今は痛まなかったり、症状が軽くても、将来外反母趾になってしまうかもしれません。また、当てはまる項目がない方も時々ご自身の足を確認し、外反母趾の症状が出ていないか注意しましょう。

- 親指の付け根の骨が出っ張っている
- 親指が内側に傾いている
- 親指が少しねじれている
- 親指の根元にタコがある
- 親指の付け根の出っ張り部分が赤くなっている
- 親指の付け根が靴に当たって痛む
- 前より足の横幅が広がった気がする
- 土踏まずが落ちて扁平足になている
- 普段から足が痛い、歩くと足が痛い
楽歩堂にも毎日たくさんの方が外反母趾のご相談にいらっしゃいます。たくさんの足のお悩みを解決してきた楽歩堂では、長年の経験と研究により外反母趾で痛む方にもピッタリの、足に優しい靴を開発しております。
外反母趾でお悩みの方はどんな靴を選べばいいの?

- 親指の付け根の部分に適切なスペースのある靴
- 土踏まずからかかとがフィットしている靴
- ヒールが高すぎない靴
- ゆるすぎない靴
外反母趾の痛みでお悩みの方には、親指の付け根のスペースをしっかりと取ってある靴を選ぶことが大切です。
また、土踏まずからかかとにかけてのフィット感も重要です。土踏まずからかかとがフィットしていない靴は、足がつま先側にずれてしまうため、指が圧迫されてしまうためです。
楽歩堂オリジナルシューズは、指先はゆったり、かかとから土踏まずにかけてはしっかりとフィットするように設計されているので、気持ちよくフィットしながら指は自由に動かせ、外反母趾の方の負担軽減におすすめできます。
また、楽歩堂オリジナルのインソールにより、外反母趾の原因であるアーチの崩れを補正し、足の骨を正しい形状にサポートします。足の形を正しく支えることにより、圧力を効果的に分散し、足の疲れを低減します。
外反母趾でお悩みのみなさま、ぜひ一度楽歩堂のオリジナルシューズをお試しください。
チェックリストで当てはまる項目があり、外反母趾についてのお悩みがある方は、お気軽にお近くの楽歩堂実店舗までご相談ください。
経験豊かなスタッフが足の状態を拝見し、お一人お一人の足に合った靴、オーダーインソールのご提案をいたします。
楽歩堂靴店 店舗のご案内はこちらから
